aboutnewscalendarpublicationtextwikibbssearchmailTHE WIZARD OF SPEED AND TIMEmobile

yamauchinamu

news 2008/11/19 08:35:02

/ 2002 2003 2004 2005


2005/08/18 (Thu)

 

 

 

テッツアーノのこの絵を見てると、寓意として、なんで不死の神の世界の世界にお墓があるんだろう?とか、神が死んだらどういう地獄や天国にいくのだ?と思ったりもする。

Titian. Sacred and Profane Love. 1514.
ティツィアーノ-聖愛と俗愛-

第三台場に行くと似たようなことを思う。なんで、"最先端未来都市"のお台場にこんな江戸時代の遺跡が残っているんだろう?とか、例えば二百年後にお台場に来たらフジテレビのビルや自由の女神の銅像が、猿の惑星のラストのように20世紀遺跡として残ってるのか?とか

何かそういうギャップのあるとこるは凄い興味がある。行った事はないけど大手町の平将門の墓もそういうところのような気がする。
そういえば、「猿の惑星」でも自由の女神のある場所は、猿の歴史を否定する事実があるというだけでなく、猿の世界では聖地とされ、神がたたるから容易に訪れてはいけないと信じられていた。実際はたたりがあるかはともかく、なかなか触れてはいけなさそうな土地には、そういういわくが付きやすいらしい。
最近調べて知ったことだけど、第三台場も又、霊スポットって話もあるらしい。

僕がこの場所に行ったのは、多分今から10年ほど前、笠原さんが急に夜レンタカーを借りてお台場に行こうと言い出し、僕とmagさま、込山くん、ケイさんとで行く事にした、到着したのは深夜の12時ぐらいだった気がする。5人でなんとなくフジテレビ前の海岸付近を歩いていると、どこからともなく、低音のドラムが鳴る音が聞こえ、ドラムの鳴る方に歩くと、そこが僕が初めて来た第三台場で、公園内のかまど跡地に、ターンテーブルとスピーカーを用意した10人ほどのグループが踊ったりお酒飲んだりしてるようだった。こっそりレイブみたいことをしていた人たちがいたということ。

僕は、その後この場所を気に入り、この場所に何度か訪れている。といっても五回程度かもしれない。

この公園は江戸時代黒船来航時、アメリカの船を迎え撃つ為に急遽作られた都市開発というか、当時作られた事を思わせる、波止場、防空壕のような穴、対砲台、かまどなどが残っている。
しかし、今にして思うと、とてもそういう埋め立て地の要塞を作っただけで、アメリカの船を沈められたのか?疑問だ。
仮想的の設定が、今で言う、もしも、宇宙人が来襲したら、どのように迎え打てるのか?大量破壊兵器に対する対応がしきれなく、妙な想像力だけで作られた要塞のようなところがある。

先日訪れた際、おじさんにあった。なんでも昔ちょこちょこ訪れ。現在どのようになっているか?気になって来たそうだ。
話を伺っていて初めて知ったのは、お台場再開発がはじまる前に、この第三台場の茂みに、家をたてて住んでいた人が居たそうだ。
言われてみれば、江戸時代のものとは思えないモルタルの流し場のような構造物や、土管らしきものがあり、ザクロの実がなってる木があった。ザクロの木はとても野生で生えると思えないし、何か人為的にうえられた気がする。
おじさんに聞くところ、昔、人が住んでいた頃は、もっと乱暴に植物がしげり、その家がなくなったころ(多分、お台場が再開発された頃)、少しは植物が管理されたそうだ。

その第三台場は昭和の初めのころか?に遺跡指定もされていたそうなのに、人が住んでいたというのは、かなり手の付けづらい場所としてほっとかれた場所だろうし、また、生活するにも面倒な場所だったに違いない。しかし、その場所を見つけて住んだ人の気持ちは多分ワクワク感と誇りがあったに違いないだろうなぁと想像する。

ザクロの実はまだ小さかったけど実っていたので、もいで帰った。



2005/08/17 (Wed)

昔話の道しるべ 小澤俊夫の昔話エッセイ
小澤昔ばなし研究所

Treehouse Competition: Sample Entries
ツリーハウスのコンペの様子。

世界コスプレサミット2005優勝のフランチェスカさん サイボーグ009コスプレでアキバに[アキバBlog]
フランチェスカさんコミケにも来ている。

コティングリー妖精事件:『フェアリーテイル』『妖精写真』

転落死:ボランティア中に滝から 熊本で東京の学生
>東京の若手芸術家グループ「またたび」(楊英美代表)のメンバー。

ネ申奈川のちょんの間

ロケに使用された近代建築リスト



2005/08/13 (Sat)

杉田玄白プロジェクトや青空文庫をみていると、微妙にアート系の書き物が見つかりますね。とりあえずみつけたものは

ハッカーと画家 / Paul Graham
美術上の婦人 / 岸田 劉生
画室の言葉 / 藤島 武二
村山 槐多 / 悪魔の舌
村山 槐多 / 殺人行者


@nifty:デイリーポータルZ:ホック服の提案
結構あると欲しい。

へぼへぼ天国
面白いサイト、同時に懐かしいホームページ。昔の面白いホームページは結構こんな感じで出来ていた懐かしい完成形。今のサイトは、一枚日々更新されるブログスタイルが多く、そういうサイトはそういうサイトで良いけどちょっと見習いたい。
中のコンテンツニットがんばるぞが結構よかったり、サラリーマン坊主が面白かったりする。

サルヴァスタイル美術館 旧約聖書 -The Old Testament-
作成中。為になる。



a-News+ 1.54
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing photos in a set called painting. Make your own badge here.
はてなアンテナの登録




jp

<  2005/08  >
Sun MonTueWedThuFri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

</war> Mr.omolo

   
   
   
   
Up, Up and Away