aboutnewscalendarpublicationtextwikibbssearchmailTHE WIZARD OF SPEED AND TIMEmobile

yamauchinamu

news 2008/11/19 08:35:02

/ 2002 2003 2004 2005


2003/12/13 (Sat)

>古くてなにげないテレビ録画につきものの、「呪い」と「胸キュン」
(omo*8)
しかし、パソコンで映像って時間との戦いで骨が折れますね。こんなに待ってコレかよ!の連続で、今まで僕が記録していた映像関係を一つのDVDにまとめようと、今年下半期のお金と時間が破綻するくらい注ぎ込んで、機材を買い編集ソフトを覚え、今は試しにDVDが出来て、レンタルビデオや屋でプレーヤーを借りて動作チェック(動いた感動!、でもコマ落ちが酷かったし、でもwinDVDでは何か動作が可笑しい、powerDVDxpではちゃんと動いた。マック動作は未確認。)で、なんとかちゃんとDVDで動くようにしたいと考えているけど。誰かぁー、色々教えて下さい御願いします。勿論、モニターとして今作ってるDVD差し上げます。メールを誰か御願いします。な状況なのですが、

ぼけーっと映像編集していて思ったのは「古くてなにげないテレビ録画につきものの、「呪い」と「胸キュン」」って今のデジタル映像でも、そのアウラは生き残るのか?みたいなことで、確かに、「ネタ」的に共有ファイルとか探すと、グロとか心霊ものや、誰が作ったんじゃ!ってハートウォーミングな動画はあるけど、なんか、「ネタ」っぽく見えて「はぁーん」とか思って見てファイル捨てて終りみたいな。昔のビデオとか棚からラベルのないもの確認でみて「なんだろ?」と思ってみたら「なんじゃこりゃ!」って思ってドキッとしたり、怖くなってビデオ捨てても、「もしかしたらラベル無しのビデオに残ってるんじゃないか?」と思う変な不安感とか。
映画の「リング」という話はそういう話を元にしてるけれど、イマイチ怖くないのは何故かなと思う。単純にダビングを重ねたような惚けた話や映像の切り替わりのようで、そうでない気がする。アートで言えばリヒターやリチャード・プリンスの作品がいくら複製が重ねたディテールが違う方向に行ってしまうものだし、かと思えば、ウチにあるビデオで、変なビデオがある。それは大学のころの友人にダビングしてもらったビデオで、内容は、白人の家族?と思われる人たちが、乱交するビデオで、パートが3部に別れるもの。父親らしき人が妙に笑い続ける小学生低学年ぐらいの女の子を犯そうとするが入らなくて愛撫するだけの話、小学生の高学年ぐらいの男の子と女の子がいちゃつく話、3部めは話を忘れた、確か老夫婦と子供がいちゃつく話。でもその出来事が僕が気になってダビングしてもらった訳でなくて、変に呪われそうな怖さが充満していて気になった。パッと見、映像のディテールとして、やたら画像が汚い、映像の質がチャちで陰湿、声がどうもアフレコで?別人が吹き替えたような喘ぎ声、映像が急に始まって終わる、あと最近気付いたことだけど、どうも、モニターに映った映像をビデオカメラに納めたダビングがあったっぽい。等々。これがエロいとか幼女萌え萌え以前に怖い!なんだか怖い。なのに今までそのビデオを今でも持っていて、HDにエンコードまでしてしまった(W。特別良いとか凄いとかそういうわけでもないのに、ついつい気になってしまう。これは何だろうなと。

「呪い」と「胸キュン」はデジタルメディアのコピぺで、どんなふうに活きるのかな?と

2003.12.13ウチのポストに投げ込まれたチラシ
自衛隊募集。時期も時期だし、どういうこと?
これって、年齢や性別や地域を特定して出してるの?地域は東京国立市。
誰か届いた人居る?次は赤紙?

最近はじめてスピッツとハルカリをちゃんとアルバムで聞いた。どっちも最高ね。

今まで考えたこともなかったけど
jamiroquai/when U gonna learn
Bee Gees/Staying Alive
この2曲の出だしの唄のメロディが凄く似ている。意識しだしたら凄く似てきこえる。ネタとかそういうの話じゃないんだけど。今まであんまり関係ないと思ってきた物事が意識しだすと凄く似ているように感じる。そういう似かたって凄く良い。



2003/12/10 (Wed)

歯医者で歯をガンガン削ってもらった。骨振動で伝わるドリルの音は、サラウンドなステレオよりも、よりサラウンド、自分の耳元の場所が鳴らしているのだから、この音キュウインキュウインいって凄い嫌な音なのね。
よくいうじゃんCCCDはCDより音が悪いとかDVDは音が良いとか、音響崇拝志向みたいの、あれはあれで嫌じゃないけど、そりゃ今まで嫌いな音楽がいい音で聞いて好きになったとか、いい音で好きな音楽聞くのはいいけど、凄い嫌な音が恐ろしい解像度でかかると気持ち悪いし嫌だと思う。
ハタマタ最近ふらり自転車に乗っていてミスタードーナツの店頭でショボーイ音で好きな音楽がかかって、ついついそういうつもりでないのに、音に釣られてドーナツを買ってしまった。音楽のかかり方が凄いのか?僕の財布が緩いのか?
この二つの出来事を考えて、何もいい音で音楽を聴けば良いもんでもないし、逆も言い切れない、音響って不思議だとおもった。

リミックスやろうぜ!
2manyDJとか聞いて、これは俺も作りたい!やるか!やるべ!やるだべさ!と作ってみました。普通に好きな曲をくっつけてるだけなので、あんまネタっぽいところがないです。
biz-aphex.rm
vanessa-flash.rm
ファイル名はまんまって感じです。一度やってみたかったんですね、こうゆうこと。



2003/12/08 (Mon)

rare(レア)中古レコード
チャイニーズ歌謡のジャケット
最近気になる音楽の並びは、スケート場でかかってそうな曲。例えばバリーホワイトの「愛のテーマ」とか

記録型DVD、ディスクとドライブの互換性わずか85%

いずれ自分も欺かれる? 「へそくり辞典」

靴にデジカメ仕込み、隠し撮り 神戸、大学2年の男逮捕
なかなか画像みつからない、スキャン面倒でアレですが、ジャスパー・ジョーンズの作品で靴の先に鏡がついた彫刻で「学生時代」って作品ありますね。

視聴いろいろ
19-t
MondoGrosso
シンゴ02

本日のゲットワイルド
allabout.co.jp/entertainment/technopop/マッシュ・アップの作り方2003/11/25 バスタードポップ・ミキサー
僕も最近作ってます。下手ですが、つくるの面白いですね。
風間トオル.com
杉J&やまかつM「バブルアゲーン」
平成サブカルチャー年表
ビックリWスプレー糸の出るスプレー
鉄腕ミラクルベイビーズ/(CDS)『ねるとん紅鯨団』曲「TALK SHOW」
バラエティの最終回について語るスレ

Move Your Feet by Junior Senior PV

ジョジョ第5部再現ロンリーイタリア行脚

デイズド&エキサイト:DAZED&Excite DAZED PEOPLE ミッシェル・ゴンドリー

Dan Graham展
これは結構待ちに待った展示なので行きたいですね。
Dan Grahamを含めアースワークとかポストミニマル系のアートってのは、面白いわりに取っつきにくい、それなりの文献を読む必要あり、作品があまり見る機会ない、翻訳されてないことが多い。その後それなりに影響力あり。と色々鬼門のアートって気もしないでもないんですが。
あれだよな、下手に「アートが好きな方」より、洋楽とかハードに聞いてる人のほうが取っつきやすいものような気もしないでもない、例えば現代音楽やウッドストック以降のロックとかハウスやヒップホップとか。
イベントも楽しそうだし。何時行こうかなと。

alo.que.jp/poly/blog/ガッツ石松がOracleをインストール!!
笑った
Oracleってサーバに使うOSですよね多分。でガッツがサーバ立ててる風景想像したです。でもパソコンにCD入れて「ハイ僕でもインストール出来ました」ってだけの話なんだろうな。

>韓国でPDAが普及が進まない理由を考える
韓国でのPDA事情は興味ないけどこの記事の書かれかた
>韓国でPDAの普及が進まない4つの理由
>PDA自体が高価
>PDA自体の性能やインフラがユーザーを満足させるまでに至っていない
>採算がとれる市場が形成されていない。
>使い方がわからないときに気軽に聞けるところがない
「PDA」って言葉が「アート」に置き換わると思った。



a-News+ 1.54
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing photos in a set called painting. Make your own badge here.
はてなアンテナの登録




jp

<  2003/12  >
Sun MonTueWedThuFri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

</war> Mr.omolo

   
   
   
   
Up, Up and Away