aboutnewscalendarpublicationtextwikibbssearchmailTHE WIZARD OF SPEED AND TIMEmobile

yamauchinamu

news 2008/11/19 08:35:02

/ 2002 2003 2004 2005


2005/09/25 (Sun)

最寄りのスーパーで園芸物を見ていて出猩々(もみじ)と「うずまき」の苗を買って植える。「うずまき」は兎小屋のポットに移し替えたが、敷地が狭いので大丈夫か?どのくらい大きくなるのか?

出猩々(もみじ)は以前から作ってみたかった、盆栽のツリーハウスを造りやすい形と手頃な価格だったので買ってみる。ツリーハウスは、作り方や素材を考えたけど、小麦ねんどで作っておく、少し溶けても多分大丈夫(だろう?お餅を木の枝に付けるものみたいものだろう?)つまようじや割り箸でミニチュアを作るか考えたけど、めんどくさいので辞めた。更につくりなおしては行こうと思う。 小人のミニチュアを置いたり、地面にコケを生やさないとなぁ。たのしみ


最近は食玩も色々あってTOMYTEC NewHobby 街並みコレクションの看板建築や、グリコのタイムスリップのお祭り広場(丹下健三)とか建築にまつわるものもありますね。何かそういうものを流用しつつ何か作りたいな。

あと田宮のタミヤ 神だな工作基本セットって未だ売っているようで、少し改造して伊東忠太風洋館風、モダン建築風神社、伊勢神社式、らんまを彫刻刀で本気で彫り込んだ神社、などなど作っても面白いように思います。ちなみに「タミヤ神だな工作基本セット」は僕も昔作っていてなかなか思い出深いです。一つ欲しいな。



2005/09/24 (Sat)

銀河ヒッチハイクガイドみた。
むちゃくちゃ面白かった。東京では六本木ヒルズと八王子の映画館しかやってなさそうでそうスターウォーズみたい映画じゃないかもしれないけど、僕の心はガッチリ捕まえて良い映画だと思います。
しかし、全く置いてきぼりにされる人はされる人で面白くないでしょうね。それもあって上映劇場も少ないんだろうけど、しかし僕的に傑作で満足。珍しくパンフも買いました{「アイラブペッカー」以来だ!)
しかし、見て「わけわかんない!」と言われた人に「何処が良いの?」って言われるとなかなか答えづらいように思う。しかし判らない人がバカとかそういう意味じゃない。逆にこの映画を楽しめないというか許せないと思う人はどういう人だろうか?と考える。まず、真面目で考え事や悩み事などに興味が薄い方なのかもなぁ?

内容はイギリスの片田舎のごく平凡な男、アーサーの家の場所にバイバスを作ることを理由に取り壊すと告げられる、その数分後、地球の場所に宇宙のバイバスが出来るとの事で、地球は宇宙人に簡単に破壊されアーサーは宇宙にヒッチハイクで飛び出す。そこで宇宙や人類のある意味をたまたま知る話。トンチとコメディで考える宇宙因果系のトラブルや疑問をネタに楽しく物語が進行する。

実際、人の世界で起こる出来事は神?や超越世界でも起こりえる、いや逆をいえば、人にはそういうことしか想像出来ないんだけど、そういうふうに作られたことが良くわかる話。

緑のバスローブが欲しいです。

音楽も良いなぁ。最初の合掌の曲とか、宇宙に飛び出すイルカの心情で「さよなら、おいしい魚をありがとう」って唄って、スタッフロールでなんとなく見たけどバート・バカラック?歌詞のアホっぽくて切ない合掌はモンティパイソンの「人生狂奏曲」で「every sperm is sacred全ての精子は神聖だ)」って唄う唄みたいでよかったなぁ。今は音楽もデスクトップ時代というか合唱で出来た面白い曲ってあんまりないなぁ。

監督って聞いた事無かったんだけど、REMの「イミテイション・オブ・ライフ」のPVを作った人だそうだ。あのPVは大好きで映画も安心して見られました。

映画に鬱病ロボってのが出てくるんですが、ふとそのことを考えていたんですが。「考える」ことと「悩む」ってことは違うと思うんですが、憂鬱そうな状態になると、考えてるんだか悩んでるんだか判らなくなるなぁとか思った。

イギリスの70年代と今の日本は似てるかぁと思うと、そうつまらなくない世の中なんだろうなぁ。とか

基本的にイギリス映画ってハズレが多そうで、ラブロマンスや人間ドラマはまず期待しなくて見ないことが殆どだけど、この映画は良かったな。(プリズナーNO.6やモンティ・パイソンは好きですよ、微妙なのはピーター・グリーナウェィ)

興味もつか判らないけど、ピロスエさんあたり見ると興味もって新鮮に楽しみそうな気がする。もしも見てきたら感想を伺ってみたいものです。

小説はこれから読みたいです。

原作の人は「Dr. who」も書いていたとか、ドクター・フーは昔なんとなく衛星nhkで見てたんだけど今見ると面白いのかなぁ?


もしも吹き替え板があるのなら銀河系の大統領は松崎しげるに一票。





"So Long & Thanks for All the Fish" Lyrics

人類のみなさん、さようなら。おいしいお魚をどうもありがとう
それがこんな事になるべきであるのがとても悲しいです。
私たちはあなた方のすべてに警告しようとしましたが、まあ?

あなたは私たちの知性を共有することができません。
どれがあなたの軽蔑について説明するかもしれませんか。
すべてに関しては、自然はそれを不思議に思います。
周りで成長してください。

さようなら、長くて、ありがとうございます。
すべての魚のために

破壊されようとしている世界のもの
すべていらいらしているポイントが全くありません。
後ろにもたれて、惑星を溶けさせてください。

マグロの船隊のそれらのネットにもかかわらず
私たちは、あなた方の大部分がいとしいと思いました。
そして、特に小さい幼児、あなた
妊娠している女性

さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら
さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら

さようなら、長くて、ありがとうございます。
すべての魚のために

(うん)

人類のみなさん、さようなら。おいしいお魚をどうもありがとう
それがこんな事になるべきであるのがとても悲しいです。
私たちはあなた方のすべてに警告しようとしましたが、まあ?

(まあ)

マグロの船隊のそれらのネットにもかかわらず
私たちは、あなた方の大部分がいとしいと思いました。
そして、特に小さい幼児、あなた
妊娠している女性

さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら
さようなら、さようなら、さようなら、さようなら、さようなら

さようなら、長くて、ありがとうございます。
すべての魚のために


-------
こういう唄を残して、イルカが地球を去ってゆく(宇宙にdでゆく)
アマゾンのサイトで試聴できる。また"So Long & Thanks for All the Fish"は第四部のタイトルでどうも歌詞の内容が第四部の内容に触れるものらしい。

answer to life the universe and everything - Google 検索
人生、宇宙、すべての答え - Wikipedia



2005/09/21 (Wed)

おれと BombAHead!! 大五郎♪



水木しげるの「河童の三平」を読んだ。水木しげるは有名なものを幼い頃読んだ程度で、そんなに良く読んでいない。
何か壮大な気がして下手に手を出せないというか
「河童の三平」は、読んだ感想は単純に面白かった。

あらすじは
人里離れた田舎に住む河原三平がある日、自分にそっくりな河童に出会う。
ときに魔女やクラスメイトや死神や狸や仙人と戯れながら、河童の国や、都会や、秘境に出かける。
国体の水泳大会に挑戦したり、河童の伝説に挑戦したり、最後は三平が呪いにかかり事故に遭い死んでしまって幽霊になって死後の世界に向かう。

むかしはこういう話妖怪は妖怪として幽霊は幽霊としてよんでいたのですが。今にして思うのは映画「二人のベロニカ」とか、ドッペルゲンガーの話にやや近く、同じような姿の違う世界に暮らしていた二人が、偶々であって色々起こる出来事というか、妖怪や動物も、今の捉え方で言うと、外国に住む人とか、全く知らない職種の人々との戯れとして見えてくる。
しかし、それでも死後の世界は誰にでも平等にある物語というか

その他漫画の中で印象的な台詞
>河童:なんだ そのこめ というのは?
>三平:小さな つぶで とても おいしい ものだ





今日のタモリは凄かったらしい。

岡田あーみんが2chに君臨したっぽい。



a-News+ 1.54
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing photos in a set called painting. Make your own badge here.
はてなアンテナの登録




jp

<  2005/09  >
Sun MonTueWedThuFri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

</war> Mr.omolo

   
   
   
   
Up, Up and Away