aboutnewscalendarpublicationtextwikibbssearchmailTHE WIZARD OF SPEED AND TIMEmobile

yamauchinamu

news 2008/11/19 08:35:02

/ 2002 2003 2004 2005


2003/07/31 (Thu)

ロラン・バルトの本はそんなに色々読んだわけでもないけど、結構嫌いじゃない。むしろ好きな方だ。バルトは良く記号的なことに記述をするにあたって出てくるように思うんですが。
バルトはバルザックでもサイ・トンブリでも引用はするが、引用することが自己言及や自己紹介になってるところが記号的なものの扱いとして面白いと思う(残念ながら絵はあんま良くないけどね。フランス人の嗜みかと思ったり)。記号的な扱いと言ってもそうでない扱いも全然起こりえる。例えばPCの機能拡張やプラグインのように、「偉い○○さんはこうおっしゃります」「じゃあ君はどうなの?」って話。後者的な会話を否定するのは簡単だけどど、前者的な会話と裏腹なところがあって変にそれを否定できないくないこともあると思ったりもする。
そういうことは例えば文中リンクだとかテキストサイト/ウェブログなさいとはそのようなことになりやすい、例えばmovabletypeなんか特に顕著で、そのツールを使うサイトは殆ど自己紹介めいたページの開設があるところは少なく、例え日々の出来事を日記風の綴り方をしなくとも、その話題の採り上げ方や、オッチョコチョイだったりスマートだったりする著者の仕草や、関心が、おぼろげながら伝わったりもする。

tenplusone.inax.co.jp/Photo Archives チャンディガール(設計ル・コルビュジエ)
現在のチャンディガールのメンテの行き届いてない姿を見て
18世紀ローマやギリシャの遺跡や廃墟を巡りながら当時の栄華を想像した版画家
Giovanni Battista Piranesi(ジョバンニ・バティスタ・ピラネージ)
のことを思い出す。モダニズムの考古学化。

d.hatena.ne.jp アルファベッド1/3..../”検索ワード「ジェフ・ミルズ」「ベンヤミン」で飛んできた方がいらっしゃいます。”
ここを読んでたら、
Walter Benjamin search engine passageとgoogleで打ちたくもなる。
しかし、ベンヤミンってpassage(ガラス貼りのアーケード)とか見て何か思ったり、「ベッドに持ち込めるのは本と娼婦」と言ってたころは牧歌的だったかもなぁと思ったりもする。今は寝てようが所構わず携帯が鳴り出したりもするもんですし。

right br@in news/浴槽をめぐる断章 高野文子『るきさん』によるJ.-P.トゥーサン
『るきさん』も『浴槽』もあまり好きではないけど、このコメントはしばらく考えることがある。

asahi.com/ミュージアムにビジネスの波 学芸員も「営業、営業!」
最近の美術館はこんなことやってるみたいです。

湘南台文化センター(設計:長谷川逸子)とその装飾部分写真

金沢Blog /尾山神社前商店街
わーむかしこのへん(写真を5枚くらいNext)バイトしてた。懐かしい。確かに何か若者向けの店とか出来ても良いかもなぁ、しょんべん横町のNONみたいに。

Q.ダンス甲子園でLLブラザーズが踊っていた曲が知りたいです。
>「Chad Jackson」の『Hear The Drummer』と言う曲
>メロリンQ(山本太郎)の曲はジューダスプリーストのペインキラーと言う曲
ダンス甲子園関連リンク
SDS 〜ストリート・ダンス・スタイル〜写真がヤバイ!

いかものレコード
コンテンツは「EP&LP、ドリフコレクション、幻の名盤解放歌集、トホホ盤、お相撲さん、ジンギスカン、遊侠の男・津田耕次、刑事ドラマもの、静岡ローカルもの、アブラハムの子、だまってジャガーについて来い、子連れ狼」

音頭についてのメモ-ONE STEP BE 音頭
科学万博音頭/五木ひろし
ドラえもん音頭
歌詞がぶっ飛びで大好きです。ORBがPVに、ドラえもん起用して喜んでるんでなくて、ドラえもん音頭remixを是非やって欲しい。
あと「音頭」で外せないのはやっぱり、大瀧のナイアガラ音頭、その他、キン肉マン牛丼音頭、日本全国酒飲み音頭、東京音頭、おそ松音頭、アラレちゃん音頭、オウム真理教極限修行者音頭東村山音頭、ドリフのビバノン音頭、東京五輪音頭、とか色々ありますね。
僕はサイケとかトランスのぶっ飛び超越っぷりが昔から大嫌いなんですが、こういうぶっ飛びって大好きだ。あと聞いたこと無いけどルパン音頭ってのもあるようですね。
東村山パラパラサークル「parapara EVM」では
>8月18日ちびっこふるさと祭り出演決定!
>東村山市役所駐車場 午後出演予定
>8月18日アイワールド祭り出演決定!
>東大和市アイワールド駐車場 19時頃より
この時に東村山音頭パラパラのイベントをやってるみたいでどちらかに行きたいです。

asahi.com/「マイルド・ヘブン」 愛煙家の夫しのんだ墓石が特別賞

corneliusミズマで上映会。
corneliusってファースト以降ほとんど聞いたこといないけど曲が凄く耳に残りませんね。でも最近のPVって面白いと思います。I Hate Hateとか
しかしミズマの上映会混んでそう、混雑して業界人の社交辞令で音響が良いと想像される会場で見るのが良いのか、レンタルや商品を買って貴方の環境でみるのと、どっちが良いんでしょうね?

俺の好きなサルサのアルバムはCD化してるんだな。サルサの購買とCDってメディアがイマイチ結びつかないなぁ
Willie Colon/El Malo amazon.com
Orchestra Harlow/El Exigente amazon.com



2003/07/29 (Tue)

最近行ったところでも

大宮健康センターゆの郷
(音の鳴るサイト)
omolo.comが強力推薦するオシャレスポット!!
インターネット割引券は是非使うべき。カラオケや居酒屋料理や宿泊延滞で湯水のように使いそうになるので注意が必要。
入場料込みで色んなお風呂とか演劇とか見られる
いろんな意味で凄く面白い。

申し訳ナイト@リキッドルーム
イベント全般にやばかったし楽しかった。メロン記念日のポスターの前でDJする高浪敬太郎(しかもガラガラ)は凄い絵だった。LLcool杉作J太郎meetsライムスター宇田丸&シーモネーター、福富幸宏meetsノーナリーブスの人、ってもの良かったし、つか福富幸宏、どーした安達/観月
ありさ/スキスキスキスー/サザン/インディゴ/ピチカート/hitomiなどなど自分でリミックスしたり作った曲を延々繋いでるのがやばすぎ!こうゆう福富をみたかったしそういうアルバムを是非出して欲しいと思った。ミッツィー申し訳さんや宇多丸申し訳Jr.(Rhymester)のDJも凄く良かった。なんか恐ろしい多幸感に包まれたイベント。
リキッドルームで渡辺美里や岡村ちゃんで、パンパンパンヒューだとか回ったりしながら、普通の比率で男女いて、普通の学生っぽいひともオシャレな人も一緒にいて、みんなで楽しめるイベントってのが凄い。
あと色々スチューシーとかセーラーズ(原宿系!!)をぱくった特製Tシャツも面白かった。


東京カテドラル聖マリア大聖堂
丹下健三(ex 代々木体育館、お台場フジテレビなど)の凄い教会。色んな所に面白細工があり。写真は室内の様子。荘厳。なんでも骨格が鉄筋コンクリで屋根がステンレスで間にメディウム代わりに鉄があるのだけど、それが今腐食してメンテの金額が億単位だそうだ。一流建築に違いないが、メンテナンスも一流。色々難しいらしい。丹下健三の代表作で、戦後建築の中でも指折り。
そういえば丹下健三の代々木体育館は「アキラ」のミヤコ様の住宅ネタですが。高度成長期の丹下の公共建築は現代的な宗教的施設に読みやすいのかもしれません。

第一次大戦時のアート
精神科のアートポスター

HOT CHILI PAPER
k-popのアイドル志向というか音楽志向の雑誌

Retro Game Music Streaming Radio

STEELY DAN の歌詞翻訳サイト
「aja」についてのページ読んでたら。「aja」って人の名前だと初めて知った、てっきりブルトンの「aja」かと。アジャコングもいるし可笑しい名前じゃないんだろうな。

俺ニュースDNA Side / RNA Side Mirror

ウイニーwinny ソーセージの飾り切り講座

物語要素事典

cuttingman.com 一枚からのレコード作り

kaisoku_com/驚き盤のシートを作るIllustratorスクリプト

ファミコン関係
たった一人のファミコン少年
ファミコンソフトデータベース
ゼルダの伝説資料館
ゼルダに関する裏技大公開
スターソルジャー隠れキャラ
スターソルジャー全16面クリア動画
ヴォルガードIIのレベル4で100万点を取る攻略

トレンディードラマの曲とか
月9 オリジナルサウンドトラック ベストセレクション
トレンディードラマ・TVテーマ・ヒットソングス
大映テレビ主題歌コレクション〜フジテレビ編
kiss~dramatic love story~
HITS ON TVII
月9ドラマ主題歌
フジテレビ系月曜9時枠 1987〜

小林亜星CMソング・アンソロジー

ブラピ夫妻、ティム・バートン監督で「チョコレート工場の秘密」を映画化?

bounce.com/Massive Attack前身ユニットのメンバー、DJ Miloがオリジナル・アルバム発表
shortcutweb.com/DJ MIL'O 「SUNTOUCHER」
DJ Miloって確か90年頃日本に住んでませんでした?そのころの12インチが意外とぱっとしなかった覚えが、しかしこの盤は良さそう。

あと適当に見つけたオシャレなネットレコード屋。色々視聴できる。
ostrecords.com(ヤフオクの方)



2003/07/25 (Fri)

penという雑紙で別荘特集か何か?で灰塚の木の上の家が出る予定、又は出ているとのこと(未確認)ところで灰塚のアースワークセンター閉鎖だそうでどうなるんだろうなぁ。凄い楽しかったし、いろんなことを教わったと思う。<灰塚。

素朴な疑問。
クラシックのミュージシャンで黒人の人はあんまり聞かない。
例えばバッハ以前のクラシック音楽など民族音楽だとかっていわれ方はしないのか?
とか、白人は凄いっていうオチは無しに。

adrian's web site
カッコイイ動きのフラッシュ。こういうの見てるとなんかこういうの思い出すなぁ。

スクウォッター/大島哲蔵 著
amazon.co.jpでも出てるのでミニコミでない模様。

Kyoto Shimbun Newsフォトダイアリー・バックナンバーから適当に
グルーチョ・マルクス風の眼鏡を掛けた最も大勢の人
火星の笑顔
旅行費は「ひげ」
いいなぁ。
ベネチア・ビエンナーレ関係
壁になんでもつければ良いってもんでもないけど。もうあれだ壁の上で人文字とか?!
空中建築

Spy Kids 3-D Game Over
Spy Kids 3って立体眼鏡かける映画なの?最近そういう映画とんと聞かないし、そうだったら凄く見たいかも?昔ジョーズも3Dであったし、なんかTVでも昔あった気がします(最寄りの電気やで赤青眼鏡くばってて見たの、なんだったけなー?)

allabout.co.jp/house/ハロゲン電球の何がいいの?

プリントゴッコワールド−プリントゴッコアーツ(布用セット)
セブンドリーム Tシャツくん
ヤフオク/Tシャツくん
手軽にシルクがすれて便利だ。別にTシャツ今は作ろうとは思わないけど、プリントゴッコがなんちゃってシルクで、Tシャツくんがシルクで、プリントゴッコのほうが面積大きくて。。。メモメモ

山咲トオルという人はてっきりゲイの芸能人だと思っていたんですが漫画家だったんですね(07/21/2003参照)。以前媒図に似た画風の漫画を見つけて書かれたURLwww.toguro.comを打つとなんかその絵はでてきたけどタレントのページだと思って流した覚えが。
漫画は読んでみて媒図の画風のまんまだけど、話がどうも弱くて「へー。」って思ったことがある。山咲トオルさんという人は歌も出してるようで、媒図がアルバムだしたり、それに準じてPVを作ってたことを彷彿しなくもない。よくわからないけど山咲トオルという人が凄く媒図せんせいを熱愛してるのはなんか分かってきた(つかプロフィールに書いてあるけどね

高原へいらっしゃい初めて見た。少し時代錯誤な感じもしなくもないけど、面白かった。続きが見たいです。山田太一ドラマは両親が好きで何となく当時見ていた気がします「深夜にようこそ」なとなく見ていて面白かったです。今見るともっと面白いだろうな。

術的逃走のように、眼鏡が身代わりになって壊れちゃえば良かったのに!(本当は壊れたの?)
と思った。いや独り言です。



a-News+ 1.54
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing photos in a set called painting. Make your own badge here.
はてなアンテナの登録




jp

<  2003/07  >
Sun MonTueWedThuFri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

</war> Mr.omolo

   
   
   
   
Up, Up and Away